アメリカで購入できるおすすめのハーブティー5選

アメリカのスーパーや通販でよく見かけるハーブティー。種類やブランドがたくさんありますよね?

ですが、アメリカはどちらかというとコーヒー派が多いです。アメリカ内で旅行に行ったときも、有名なコーヒーショップがたくさんあるし、スターバックスでもコーヒーの種類がたくさん!

私はコーヒーが飲めるのですが、飲むとなぜか毎回おなかの調子が悪くなり外出先ではコーヒーが飲めません。コーヒーの味も香りも好きなんですが…。(本当に悔しい…。)

もし私と同じようにコーヒーが飲めないという方、この記事をよかったら参考にしてみてください。

今回はアメリカ在住の筆者が特におすすめする、ハーブティーを5選紹介します。

よかったら最後まで見てね!

深く眠りにつきたいときはSleepytime

スーパーに行くと必ず見かけるブランドです。公認管理栄養士のサラ・シュリヒターが監修した眠りに特化したハーブティーブランドです。

SLEEPYTIME EXTRAという種類のハーブティーがおすすめです。日本でも一時期、本当に眠れるようになるのか?と話題になりました。

夕食後か就寝1~2時間前に飲むのを推奨されています。

特に夜寝るときに深く眠れないといった方には是非試してみてほしいです。カフェインフリーです。

SLEEPYTIME EXTRAには、神経を落ち着かせるカモミールやスペアミントなどがブレンドされており、まさに寝る前に飲むことに特化されてるハーブティー。

私は寝つきがよくないので、寝る1時間前に必ずこのハーブティーを飲んでから寝るようにしてます。飲むようになってから、結構寝れるようになりました。

毎日色んなハーブティーを試してみたいならBIGELOW

BIGELOWもスーパーに行くと見かけるブランドです。1945年に女性のRuthが監修。美味しい紅茶を追求し、普段お友達に出来上がった紅茶を振舞ったことがBIGELOW始まりだそうです。家族で代々運営されています。

よく購入するのが、Assorted Teasです。全部で6種類のハーブティーが入っているデラックスパックです。

色々な味のハーブティーが楽しめるのが非常に魅力的です。どのハーブティーも美味しいですし毎日飲んでも飽きないんです。

朝にはpeppermint、昼にはlemon ginger、夜にSweet Dreamsと1日中何かを飲んでいます(笑)この1箱で1日中ハーブティーを楽しめます。どのハーブティーが合うのか試してみたいという方におすすめです。

トレーダージョーズが好きならOrganic Herbal Supplement

トレーダージョーズではハーブティーをオリジナルブランドで販売しています。どれもおすすめなのですが、いつも購入するのがOrganic Herbal Supplementです。

カフェインフリーで体内のバランスを整える作用があります。このハーブティーは妊婦さんに人気があるみたいです。

味も特にクセがなくゴクゴク飲めるので、ハーブティーを普段飲まない方にも是非試してみてほしいです。やはりトレーダージョーズはハーブティーも美味しい◎

のどの炎症を鎮静化させたいのであればThroat Comfort

アメリカで去年コロナに感染してしまったときに見つけたハーブティーです。喉にとてもいいです。コロナに感染したときに、喉が荒れて声がでないときにお世話になりました。

Yogi Tea は古代インドで生まれ。アーユルヴェーダの哲学に触発され、30年以上前にシナモンやクローブなどをブレンドしたハーブティーから始まりです。

味はとてもクセが強いです。砂糖は入っていないのに後味が甘く感じます。匂いも独特です。好き嫌いがはっきり分かれるハーブティーです。世界中の最高級のスパイスと植物を使用。自然が生み出す最高のものをブレンドされています。カフェインフリーです。

のどの炎症を鎮静化し改善したい方におすすめです。

オーガニック好きならTAZO

パッケージがとってもお洒落なブランドTAZO。オレゴン州ポートランド発のハーブティーブランドです。ポートランドはカフェ激戦区のエリアで有名なんです。カフェの競争が激しいポートランドから誕生したハーブティーな為レベルが高い。他のハーブティーより値段も少し高めです。

使用されてるすべての材料がオーガニックです。様々なブランドから販売されるハーブティーを試しましたが、TAZOのカモミールが一番おいしいです。

身体を内側から健康に、香りで癒されるのも◎私は生理痛がひどいので、よく生理中に飲みます。骨盤周りの痛みを和らげてくれる効果があるのでおすすめです。

この記事のまとめ

いかかでしたか?今回はアメリカで購入できるハーブティーについていくつかご紹介しました。

ノンカフェインでどれも飲みやすく飽きない味でどれもおすすめです。もし気になるハーブティーがあれば飲んでみてください!