アメリカでおすすめできる日本人向けのシャンプー最新版

アメリカのシャンプーはかなり種類があります。

あまりにも品数が多いので、何がいいのかが分からない…。

アメリカに来たばかりの時は、周りの人たちにオススメのシャンプーを聞きまくりました。

今回は現地在住の方(日本人含む)がオススメするアメリカのシャンプーについて紹介します。特にアメリカでシャンプーを選ぶのに悩んでる方に参考にしてもらえたらと思います。

オススメ①OGX

OGX
泡立ち
 (3)
香り
 (4)
値段
 (4)
きしみ度
 (2)

私がアメリカに来て一番最初にきた時に購入したシャンプーです。アメリカのシャンプーは日本と違い、成分が違ったり洗浄力がきついのも多いです。

なので日本人が使うと、かなり髪がきしむと感じる方も多いです。

このシャンプーは洗いたては多少きしみはあるものの、ドライヤー後はかなりサラサラになりました。種類もかなり豊富で、10種類以上はあります。

私はこのブルーのボトルタイプが一番良かったです。香りも一番スッキリしてるのでそこもオススメです!

スーパーやドラックストアでも売っており、トラベルサイズも売ってます。合うかどうか不安であれば、小さめのサイズから試してみるのもあり。値段もお手頃です。

オススメ②ハーバルエッセンス

ハーバルエッセンス
泡立ち
 (3)
香り
 (1)
値段
 (3)
きしみ度
 (1)

髪の毛がダメージが強い方にオススメです。アメリカ人はこれが使いやすいんだとか。

コンディショナーが重ためですが、シャンプーは泡立ち良いです。洗いたては香りが強くて、癖の強い香りが嫌な方にはダメかも。きしむのが嫌な方はハーバルエッセンスの方がオススメです。

ドライヤー後も、髪が引っ掛からなかったです。香り以外は良いと感じるシャンプーです!

オススメ③ジョヴァンニ

ジョヴァンニ
泡立ち
 (4)
香り
 (2.5)
値段
 (1.5)
きしみ度
 (1)

アメリカ在住の日本人の方に一番オススメされたのがこのジョヴァンニの2chicというシャンプーです。私も現在愛好中です。

種類はたくさんあるので、自分に合うシャンプーが見つけやすいです。ジョヴァンニはサロンシャンプーのクオリティーです。日本でも購入できますが、価格はアメリカで買うよりも倍の値段です。

なので、アメリカにいるうちに使うのがお得。私は髪の毛がハイダメージなので、紫色のタイプを使ってます。やはりまわりの日本人からもおすすめされるだけあります。良いです。香りは少し癖がある気がします。

きしむのが私は嫌なので、このシャンプーじゃなきゃ嫌と感じるくらい気に入って使っています。

ジョバンニのシャンプーを使用後にドライヤーをしたら、髪の毛に艶がでます。本当に素晴らしいです!美容室に行くと、毎回髪の毛を褒めてもらえるようになりました。

アメリカでシャンプー難民になってしまってる方にも是非使ってほしいシャンプーです!

ジョヴァンニ50/50 バランスド シャンプーもオススメ

ジョヴァンニ 50/50 バランスドシャンプー
泡立ち
 (4)
香り
 (3.5)
値段
 (2.5)
きしみ度
 (1)

上記で紹介したジョヴァンニのシャンプーとは違うバージョンのもあります。先程紹介したシャンプーより、値段は少しお手頃になります。日本製のシャンプー同様の使用感なのが嬉しいですね。香りはスッキリしていて、癖もない。

日本で販売されているようなシャンプーを求めている方におすすめです。

日本人は一番使いやすいのがオススメポイント!

ジョヴァンニのシャンプーについてまとめた記事があります。よかったらこちらの記事も見ていただければと思います。

オススメ④OLAPLEX

OLAPLEX
泡立ち
 (4)
香り
 (4)
値段
 (0.5)
きしみ度
 (0.5)

シャンプーで絶対に失敗したくないのであれば、OLAPLEXです。近所の美容室でもこのシャンプーです。さすがサロンクオリティー。私のブリーチ毛を綺麗に修復してくれました。

アメリカで一番安く買う方法は、ブラックフライデーに買うのが一番安くで購入できます!

日本でも購入できる?

日本からだと、楽天やYahoo!でも一部購入できます。

楽天

Yahoo!

ジョバンニ セット リペアリング シャンプー コンディショナー 250ml ノンシリコン ダメージケア ジョバンニ 50/50 バランスド シャンプー&コンディショナーセット 250ml オラプレックス ボンドメンテナンス No.4シャンプー + No.5コンディショナー 250mlセット

番外編 日本から持っていきたいシャンプー

theratis by mixim

アメリカに来たばかりの時は、しばらくセラティスというシャンプーを使用してました。ロフトなどで購入できます。私はこのシャンプーが好きです。アメリカでも販売してくれないかな…。

日本に一時帰国したら、購入して持って帰りたいシャンプーです。

&honey

泡立ちと香りも良く、きしまない。値段もお手頃です。ボトルのデザインも可愛いです。詰め替えも充実してるのも良いです。

この記事のまとめ

アメリカでオススメのシャンプーを紹介しました。種類はかなりあるので、その中から選び合うのも探すのも大変ですよね。私もかなり見つけだすのに苦労しました…。

この記事を見て、シャンプーを選ぶ参考にしていただければ嬉しいです。